おおたにの練習日記

スーパーエキセントリッククライマー系ハードパンチャー目指してます

6/9(土)神大,十国峠

距離84km 獲得標高690m

5時半に自然に目覚めるが昨日の疲れで身体がバキバキ、山岳ロングやろうとしてたけど意志が弱いからやめて2度寝して7時半起床。

朝飯を食べてダラダラしてから目的地も決めずに知ってる道つなぎ合わせて走り出す。

f:id:HAMAclimber:20180609190810j:image

それにしても暑すぎる、大磯のコンビニでガリガリくん、そんな私は体脂肪率15%のデブデブくん。

神大十国峠を超えていくとブルックスコーヒーが出現したのでピットイン、Wi-Fiが使えたのでJBCF那須のlive配信を観ながら足湯でダラダラ。

帰り道で腹が減ったのですき家で補給、結局サイクリングだった、昨日頑張ったので勘弁。

6/8(金)松輪周回

距離172km 獲得標高1510m

最近はカフェライドとか山岳ロングとかばっか、地脚付くけど強くなるかと言われたらまた別のお話。

そんなわけでたまには真面目に練習しようと思い1人で松輪へ。

毎度のこと三浦は風が強い、7〜8m/sほど。

f:id:HAMAclimber:20180608210342j:image

日差しが強くてかなり暑い、12時に周回スタート。

1周目19:25

19分フラットを狙って入ったが少しオーバー、風が強く下りと平坦区間でスピードに乗れない、このとき今日はタイムより垂れないことを意識して走ろう思った。

2周目19:02 3周目19:05 4周目19:15

中間タイムを見ながらとにかく一定ペースで走る。

5周目18:49 6周目18:45 7周目18:47

少しペースを上げ始める、さらに風が強くなってきてかなり脚が削られる、海沿いの平坦で30キロを下回りそうになるくらい、6周目辺りから腰が痛くなってきた(まだ耐えられる痛み)。

8周目17:40

水も無くなりそうだしこれで最終周にしようと思いペースを上げる、意外と脚が残ってた。

f:id:HAMAclimber:20180608211835j:image

10周しようと思ってたけど風が強すぎて単独だと厳しかった、ペース的には垂れずに走れたのでオッケー。

f:id:HAMAclimber:20180608212239j:image

タンパク質をしっかり補給。

本当は複数人でやりたいけどね、いい練習になったと思う。

6/7(木)宮ヶ瀬

距離101km 獲得標高1040m

10時に七沢セブンでタツロウと合流、尾崎交差点から土山峠まで10分走ということでローテしながら踏む、土山の中盤でタツロウに離されてしまい15秒差ついた、レースならジ・エンド。

信号に引っかかっていなければTOP10には入ってた。

f:id:HAMAclimber:20180608201424j:image

あとは1回だけもがいてサイクリング。

f:id:HAMAclimber:20180608201457j:image

オギノパンへ行った後、やなみ峠を通って帰路へ。

f:id:HAMAclimber:20180608201525j:image

昨日一昨日とレスト入れてコンディション抜群だったけど千切られてしまった、このギャップを埋められるように頑張ろう。

6/4(月)ブルックスコーヒー

距離91km 獲得標高710m

久し振りにすっしーと走る、彼は同い年でありながら自転車屋さんの先輩なのだ。

連日の走り込みで脚がバキバキ、きょうはアクティブレストということでサイクリングペース、藤沢橋で合流した後134で大磯まで出てから北上。

f:id:HAMAclimber:20180605152747j:image

今日の目的地のカフェNATANEへ、空いてない…まじか

近くのジェラード屋ARIETTAへ、空いてない…まじか

ということでブルックスコーヒーへ来ました!

f:id:HAMAclimber:20180605155335j:image

アイスカフェラテとサンドイッチ

f:id:HAMAclimber:20180605155401j:image

足湯から出れない、かれこれ1時間以上ダラダラしてた。

やはり自転車はカフェライドが楽しい。

6/3(日)宮ヶ瀬

距離96km 獲得標高940m

前日の疲れがとかは言ってられない、梅雨シーズンになる前に実走で走り込んでおかないと。

7時起床で8時前に出発、伊勢原で高木と藤岡くんと合流、土山峠経由で宮ヶ瀬のオギノパンまで1時間弱ローテを回しながら淡々と。

高木の信号ダッシュが早い、後ろは凄く疲れる、ゆっくり発進して足並みが揃ってからスムーズに加速するべしと伝える。

藤岡くんがローテで前に出る時に加速するから、加速を抑えるべしと伝える。

あと2人とも登りのペースが早く平坦と下りが遅いのでそれも伝える。

土山峠は先頭に出てペースメイク、息も乱れぬほどゆっくり登るも藤岡くんが遅れてしまう、置いてくと彼の練習にならないので緩めて待つ。

高木の下り緩斜面の引きが強い、あんまり練習してない(イメージの)割に前回走った時より成長してるなぁと感心、やはりポテンシャルが高い。

オギノパンの前の登りを最後少し上げた後スプリント、意外と脚が残って無くて高木に刺される。

揚げパン食べて帰路へ。

f:id:HAMAclimber:20180605151651j:image

帰りは距離伸ばして帰ろうと思ったけど暑すぎて直帰した。

6/2(土)あざみライン

距離230km 獲得標高3460m

距離と獲得標高がクレイジー

5時起床5時半出発、大磯でryutaくん、あめちゃん、宅島くんと合流、足柄広域農道経由で須走口へ、アップダウンで脚が削られていく。

f:id:HAMAclimber:20180605141542j:image

昼前にはあざみラインを登り始める、1番遅い私が先にスタートさせてもらう。

ギアが39-25でsacraホイールなので足を付かずに登れればいいや程度で登り始める。

20分ほどで脚が回り始めたので1時間切れるんじゃないかと踏んでいく、馬返し区間がまじでやばい、蛇行しながらダンシングでなんとか切り抜ける。

ヘロヘロになりながら58:49でゴール。

f:id:HAMAclimber:20180605143128j:image

しいたけ苦手なので普通の温かいお茶をい頂いた、下って道の駅で足湯に入ってからコンビニで補給し帰路へ。

やまゆりラインはレース後半に疲労が溜まった状態での勝負所をイメージしてドンパチ、オールアウトするまで追い込めた。

ギア構成もっと考えよう。

6/1(金)鎌倉,三浦

距離84km 獲得標高500m

1時過ぎに就寝、9時に目覚める、やはり早く寝ないと早く起きれない…

ブランチを食べに鎌倉のモンペシェミニョンへ

f:id:HAMAclimber:20180601222722j:image

お値段が高いけど美味しいしお洒落な雰囲気を味わえる。

f:id:HAMAclimber:20180601222841j:image

そのまま南下して三浦をショートコースで1周。

ほとんどフロントインナーだったしLSDだった、Longではないけど。

さぁ6月頑張っていきましょう。