おおたにの練習日記

スーパーエキセントリッククライマー系ハードパンチャー目指してます

7/18(水)戸塚朝練

距離35km 獲得標高480m

4時20分起床で初めての戸塚朝練に参加、今日は戸塚CCを3周。

いつも私が周ってるコースとは少し違うがほぼ一緒。

2周ペースでラスト1周上げる、昨日一昨日とサクッと練習しただけだったので脚は軽く、短い登りは力が上手く入る。

下りは先頭引いてもスピードが乗らない、これはパワーの絶対値が低いので仕方ない、体重増やしてモアパワー。

f:id:HAMAclimber:20180718103952j:image

早朝から高い強度で練習、キツかった。

おじさま達はこの後仕事、こんなん毎日やっててほんと凄い。

私は学校、今日のテストが終われば夏休み。

この夏頑張るぞー。

7/17(火)湘南平

距離71km 獲得標高510m

さくっと134経由で湘南平へ、そのままTTする。

前半かなり上手く入れたがパンダ以降かなり垂れて5:30だった、タイムはものすごく悪いわけではないがやはり力が伝わってない感じがした(特に後半)

下って新しく出来たローソンで休憩。

f:id:HAMAclimber:20180718102743j:image

やっぱコーラの方が美味しいよ…(ペプシ比)

帰りに神ペダリングが降ってきたりした、カラダが使えてバイクが進むこの感じ…でも長く持たないんだよね。

遊行寺坂に珍しく車がいなかったのでもがいてみたら1分フラットでTOP10入りした。

7/16(月)湘南国際村

距離76km 獲得標高790m

久しぶりに国際村へ、1本目はアップで8:23、2本目はTTで7:12、3本目はペースで登って8:27だった。

5本やろうと思ってたが暑すぎてあまりにも力が入らないので3本で切り上げた。

それにしても7分切れないのはひどいなー。

f:id:HAMAclimber:20180718102044j:image

上半身と下半身がバラバラな感覚、力がもっと上手く伝わらないかなー。

f:id:HAMAclimber:20180718102154j:image

夏の定番、もはやこのために走ってるまである。

ACTIVIKEに行ってきた

巷で噂のACTIVIKEに行ってきました。

理学療法士の西谷さんという方が開いているサイクリストのフィジカルサポート事業です。

https://acti-vike.com

チームメイトが受けていたので以前から興味がありました。

ニセコクラシックで腰の左側が痛んだ事とカラダの使い方を詳しく知りたいという事で餅は餅屋で理学療法士に頼むことにしました。

色々メニューがありましたがポジションに不安があったのでバイクフィッティング(60分15000円)を選択しました。

学割で10000円にして頂きました、ありがとうございます。

まず柔軟性を見てもらいました、あまり自信は無かったのですが、どうやら問題なさそうです。

次にバイクに跨りフォームを見てもらいました。

真っ直ぐ踏めていて、ペダリングもまとまっていたようで、結果的にはサドルが3mm前へ出しただけでクリート位置などの変更もなく、ポジションは殆ど変わりませんでした。

f:id:HAMAclimber:20180717171450j:image

次にカラダを見てもらいました、どうやら腰の左側の痛みは左側の腸腰筋が右に比べ硬いことが原因だったようです。

膝を立てて反対側の手を上に伸ばす腸腰筋のストレッチのやり方を教えて頂きました。

最後にカラダの使い方をバイクに跨りながら教えていただきました。

股関節主体のペダリング、かなり難しいです。

腸腰筋をうまく使い脚を持ち上げる事でスムーズに脚が回るようですが、いざやろうとすると難しい。

まだまだ体幹が弱いようです、体幹を強くし骨盤を安定すれば、もっとスムーズに脚が回せるようになるはずです。

結果、体幹から股関節の強化と腸腰筋のストレッチが課題となりました。

走り込みやインターバルを行い強いフィジカルがあっても、それを生かせるペダリングやフォームがないとロードレースで活躍するのは難しそうです。

特に長距離のレースだと後半、この差は必ず出てくるはず。

自分のカラダ、しっかり使えるようになりたいですね。

ポジションんは殆ど変わらずにテンポ良く進んだので内容はパーソナルトレーニング(60分7500円)に近かったみたいです。

今の課題がクリア出来たら次のステップへ行くために、こちらのパーソナルトレーニングを受けようと思います。

餅は餅屋に頼んだ方がいいと思います、我流のポジションの人は一度見てもらったほうが良いかもしれません、ACTIVIKEはいい餅屋でした。

今回自分では見つけることの出来なかった伸び代が見つかりました、これを煮詰めていけば私はまだまだ強くなれそうです。

7/12(木)玉川周回

距離109km 獲得標高830m

7時起床、蒸し暑いので、すぐ起きれる。

レーダー見ると雨雲来てるけど強引に8時出発、案の定降られる。

10時にたつろうと合流して玉川周回。

試走で2周した後2分ちょいのアップダウンアップ区間を全開で踏みながら1周ごとに先頭交代して5周、かなり追い込めた。

f:id:HAMAclimber:20180712215348j:image

練習終了後はオギノパンで休憩。

まっすぐ帰らずに海沿いに出てから鎌倉方面へ、3分の登りと2分の登りを踏んで両方top10入り出来たので良かった。

最近L5の練習をしてなかったので少し入れていこうと思う。

 

ニセコクラシック

3時起床、朝ごはんを詰め込む。

スタート地点こそは霧がかかっているが天気が好転して何より。

会場付近で直前までアップして最後尾付近からスタート、ローリングで上がって30番くらいをキープ。

序盤の登りが結構速く19-34の集団はどんどん減って時間差スタートの別年代のグループが上がってくる。

アップダウン区間を進み35km地点からパノラマラインの登りが始まる。

登り始めて10分ほどでキツくなってきて千切れてマイペースで登る、集団もそれほどペースアップすることなくずっと30秒差くらい。

(有力選手はすでに抜け出したらしい)

ペースで登りじわじわと詰める、KOM地点で20秒遅れ、登りの頂上付近で15秒遅れ、集団はもう目の前。

下りで追いつくと思い最後詰めなかったのが良くなかった。

結局復帰できずに30kmの平坦区間へ。

千切れた10人程度でローテしながら懸命に前を追うも集団が見えない。

補給を取ろうとポケットに手を伸ばすとwiggleのジェル2つとアミノバイタルのゼリーしかない…落としたか?

前から千切れた人を回収しつつローテを回し105km地点へ、あと登りが3回。

脚使いすぎて1つ目の登りがきつい、両脚とも攣りそう、なんとかこなすも頂上付近で力が入らなくなる。

やばいハンガーノックだ、まだ後30kmもある。

だましだまし走るも残り20km地点で完全に脚が止まる、ヘロヘロ、登りは止まりそうになり平坦は20km/hくらいしか出なくなる。

残り10kmで空っぽになり何人に抜かれたか分からない、意識が朦朧としてくる。

もう順位とかどうでもいいから安全に完走したい…

ゴール後端に寄って倒れ込み、しばらく立ち上がれなかった。

結果は年代別で57位、北海道まで来て情けない。

パノラマラインの登りで集団が崩壊すると思ったからマイペースに切り替えて登ったのに結果的には付いていった方が良かった、そもそもあのペースでキツくて付いていけない時点で…

補給食についても考えが甘かった、持っていったのはwiggleのジェル(95kcal)×4とアミノバイタルのゼリー1つ、多めに持っていくべきだったし、これでも足りなかったかも。

ロードレースの難しさと自分の弱さを痛感した。

f:id:HAMAclimber:20180708172849j:image

もっと練習頑張ろ。

 

ニセコクラシック前日,TT

今日は個人TT、距離3kmでヘアピン1つのアップダウンのコース。

5分弱のレンジは得意で優勝を狙っていた。

f:id:HAMAclimber:20180707175436j:image

スタートして最初の下りでスピードを乗せる、MAX63.4km/h、橋の上を通っているので風が強く思ったより速度が出ない。

そのままの勢いで登り返し、前半は惰性で後半はダンシングで押し切る。

登り終わった後思ったように踏めなかった。

ヘアピンをクリアしてまた加速、復路は向かい風で下りもスピードが乗らない。

ラスト400mからスパートしてゴール。

4:42でゴールの年代2位でした、top+20sで圧倒的な差を感じた。

f:id:HAMAclimber:20180707180423j:image

明日が本番、楽しみだ。